柏市で外壁塗装なら幸家リフォームへ|完全自社施工・地域密着38年の安心施工
柏市でマイホームの外壁塗装をご検討中の皆様へ。築10年以上のお住まいなら、そろそろ外壁・屋根のメンテナンス時期かもしれません。外壁塗装は建物を美しく保つだけでなく、雨風や紫外線から守る重要な工事です。幸家リフォームは柏市高柳の外壁塗装専門店として創業38年、完全自社施工の地域密着店ならではの丁寧な施工と適正価格で、皆様のお住まいを守ります。この記事では、外壁塗装の適切なタイミングや費用相場、柏市の助成金情報、塗料選びのポイント、そして当社の強みなどを詳しく解説します。最後にはよくある質問とお問い合わせ案内もございますので、ぜひ最後までご覧ください。
お客様の声|Google口コミ評価
築10年超の方必見!外壁塗装が必要な理由と適切なタイミング
「うちの家、築〇年だけど外壁塗装はまだ大丈夫かな?」と不安に感じていませんか。一般的に外壁塗装の目安は新築から約10年と言われます。築10年前後になると、塗膜の防水性が落ち始め、以下のような劣化サインが現れることがあります。
- チョーキング現象(白亜化現象):外壁を手で触ると白い粉が付く現象です。塗膜が劣化し、顔料が粉状になって現れるサインで、塗り替え時期の目安となります。この粉はチョークのように手につき、塗料が寿命を迎えて防水機能が低下している証拠です。
- 色あせ・汚れやカビ:塗装面の色が薄くなったり、黒ずみやコケ・藻が目立つ場合も劣化のサインです。特に日当たりが悪い北面などにコケが発生しやすく、放置すると美観を損ねるだけでなく外壁材の痛みにつながります。
- ひび割れ(クラック):外壁やシーリング材に細かなひびが入っていると、雨水が内部に侵入し構造体を傷める恐れがあります。小さなクラックでも早めに補修・塗装することが肝心です。
- 塗膜の剥がれ:塗装がめくれたり剥がれてきたら、防水層が露出して非常に危険な状態です。早急な塗り替えが必要になります。
こうした症状が一つでも見られたら塗り替えを検討するタイミングです。手遅れになる前に是非一度無料現地調査をお気軽にご依頼ください。特にチョーキング現象は分かりやすいサインですが、まだ粉が薄く付く程度なら緊急性は低いものの、放置すればやがて防水性が失われ雨漏りのリスクが高まります。劣化症状を放っておくと、外壁内部の腐食やカビ発生など修繕範囲が広がり、結果的に大規模な補修で費用が高額になることもあります。築年数が10年を過ぎたら、一度専門業者による無料点検を受けることをおすすめします。早めの塗装メンテナンスでお住まいの寿命を延ばし、将来の大きな出費を防ぎましょう。
柏市における外壁塗装の費用相場と料金内訳【屋根塗装や付帯部塗装込み】
外壁塗装を考える際に費用はやはり気になるポイントです。「結局いくらぐらいかかるの?」という疑問にお答えするため、まずは柏市周辺での外壁塗装費用の相場を押さえておきましょう。
一般的な30坪(延床約100㎡前後)の戸建て住宅の場合、外壁塗装のみの費用相場は約80~140万円程度とされています。使用する塗料のグレードや建物の構造によって幅がありますが、屋根塗装を同時に行う場合はプラス20~40万円程度が加算されるのが一般的です。つまり、外壁と屋根をセットで施工する屋根塗装込みの相場は約100~180万円ほどと考えられます。実際、千葉県全体のデータでも外壁塗装の平均相場は約96~156万円であり、屋根塗装分を含めると合計で約120~190万円程度になるとの統計もあります。当社では、中間マージンがないため、平均よりもお値打ち価格で、さらには有資格者による安心施工が可能です。
※費用相場例(30坪住宅の場合):外壁塗装 80~140万円 + 屋根塗装 20~40万円 ≒ 合計 100~180万円前後が目安。使う塗料や劣化状況、下地補修の有無で増減します。
費用の内訳は大きく分けて「材料費」「人件費(施工費)」「足場設置などの附帯工事費」の3つです。たとえば足場代だけでも一般に10~20万円程度かかりますし、高圧洗浄・下地補修・シーリング打ち替えなどの費用も発生します。塗料代はグレードによって1㎡あたりの単価が異なり、耐久性が高く高価な塗料ほど総額も上がります。一方、人件費は職人の技術力や作業日数に左右されますが、信頼できる業者に依頼すれば多少費用が高くても丁寧な施工で長持ちする塗装が得られるでしょう。
≪屋根塗装込み価格についての注意≫
当社幸家リフォームでは、基本的に外壁塗装と屋根塗装をセットでご提案しております。「外壁〇〇万円~」と安く見える価格表示には屋根塗装が含まれておらず、後から追加になるケースも多いので注意が必要です。屋根も外壁と同じく塗装が必要であり、同時に施工したほうが足場代も一度で済むため経済的です。そのため当社でははじめから屋根塗装も込みのパック料金で提示し、追加費用の心配がないようにしています(料金はお見積り段階で明確にご説明します)。他社と比較する際は、見積もり内容に「屋根塗装」「足場代」「付帯部塗装」など必要な項目が全て含まれているかを必ず確認しましょう。適正な相場を知るためにも、複数社から見積もりを取り内容をしっかり比較検討することをおすすめします。
豆知識: 柏市周辺では外壁・屋根塗装の助成金は基本的にありません(次項で詳述)ので、費用は原則自己負担となります。その代わり、実績ある地元業者に依頼して適正価格で信頼できる施工を受けることが、長い目で見ればコストパフォーマンスに優れる選択と言えます。
※当社では現地調査・お見積もりは無料で承っております。費用のご相談やプランの説明だけでも大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。(詳しくは後述の「お問い合わせ」セクションへ)
外壁塗装 施工事例(柏市・松戸市・白井市・印西市・鎌ケ谷市)
柏市で利用できる外壁塗装の助成金・補助金はある?
費用負担を少しでも軽減するために助成金や補助金が使えないか、とお考えの方もいるでしょう。「柏市 外壁塗装 助成金」と検索する方も多いですが、2025年現在、柏市には外壁塗装そのものを対象とした補助制度は残念ながら存在しません。過去に期間限定で住宅リフォーム補助金が実施されたこともありましたが、現在は耐震補強や省エネ改修など特定分野に重点が置かれており、一般的な外壁・屋根の塗装工事に対する市の補助は行われていません。
ただし、条件次第で利用できる制度もあります。例えば柏市では「住宅修繕資金融資あっせん制度」といったリフォーム費用の低利融資を受けられる制度があります。これは助成金(給付)ではなく銀行ローンの利子補給制度ですが、一定の要件を満たせば外壁塗装工事にも適用できる場合があります。また、柏市独自ではないものの、国の補助制度として「住宅省エネ支援事業(断熱リフォーム補助金)」などがあり、断熱性能の高い塗料を使用した外壁塗装・屋根塗装を行う場合に国から補助金が出るケースもあります。例えば高遮熱塗料や断熱塗料を使った塗装で上限60万円の補助が受けられる「子育て支援エコリフォーム事業」(国交省)などが該当します。
ポイント: 柏市には高齢者や障がい者向けの住宅改修支援制度(手すり設置や段差解消など)の補助がありますが、外壁塗装単体は補助対象外です。ただしバリアフリー改修の一環として外壁の一部補修が認められるケースもあります。詳しくは柏市役所や公式サイトで最新情報を確認しましょう。
結論として、柏市で外壁塗装に直接使える助成金は現在ありません。そのため資金計画は自己資金またはローン利用が基本となります。当社でもローンのご相談や、適用可能な国の補助制度の情報提供などを行っております。「少しでも安く塗装したい」「予算内で最適なプランを提案してほしい」といったご要望にも柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
(※助成金・補助金制度は国や自治体の政策により変更になる場合があります。最新の柏市の支援策は公式ホームページ等でご確認いただくか、当社にお問い合わせいただければ調査いたします。)
塗料選びのポイント:シリコン塗料と高耐久塗料の違い
外壁塗装の仕上がりや耐久性を左右する大きな要素が「どんな塗料を使うか」です。塗料にはグレードがあり、価格や性能に違いがあります。ここでは代表的なシリコン塗料と、近年主流になりつつある高耐候塗料(ラジカル制御型塗料など)について解説します。
- シリコン塗料: 現在、戸建て塗装で最も普及しているスタンダードな塗料です。主成分にシリコン樹脂を含み、価格と耐久性のバランスが良好なのが特徴。耐用年数はおよそ12~15年程度が目安で、比較的安価ながらも汚れに強く長持ちしやすいため、多くの住宅で採用されています。
- ラジカル制御型塗料(高耐候型シリコン塗料): シリコン塗料の進化版とも言える塗料です。「ラジカル」とは塗膜を劣化させる原因となる紫外線由来の分子ですが、これを制御することで耐久性を向上させた塗料になります。日本ペイントのパーフェクトトップ(ラジカル制御型シリコン塗料)などが代表例で、価格は従来のシリコン塗料と変わらない一方、耐用年数はシリコン以上・フッ素未満と長寿命なのが特長です。実際、パーフェクトトップは「シリコン塗料と同価格でありながら耐久性はワンランク上」という点で非常にコストパフォーマンスに優れ、多くの施工店・施主に選ばれています。当社でもパーフェクトトップをはじめとした高耐候塗料を積極的に採用し、美観と耐久性が両立する塗装を提供しています。
- フッ素塗料: シリコンよりさらに耐久性が高い塗料で、耐用年数はおよそ15~20年と長いです。紫外線や雨風に極めて強く、塗り替えサイクルを延ばしたい方に適しています。ただし価格はシリコンの1.5倍以上と高価になる傾向があります。そのため一般住宅では費用対効果を考え採用を見送るケースもありますが、将来の塗り替え回数を減らしたい方には選択肢となります。
- 無機塗料: セラミックなど無機成分を含む最高級グレードの塗料です。耐久年数20年以上とも言われ、耐火性・防カビ性にも優れます。非常に硬質で劣化しにくい反面、価格が高価であること、塗膜が硬いため下地の動きに追従しづらくひび割れを起こしやすい面もあります。高層建築や特殊な環境下で威力を発揮しますが、戸建てでは費用との兼ね合いで導入ハードルが高い塗料です。
◆ 当社おすすめ塗料の一例: 先述の日本ペイント「パーフェクトトップ」は当社イチ押しの塗料です。水性で環境にも優しく、低汚染性(汚れが付きにくい)機能も備え、艶の有無も選択可能な万能型塗料です。実際の施工事例でも、お客様から「リーズナブルな価格で長持ちする塗料を使ってもらえた」と好評をいただいています(※当社施工事例ページでもパーフェクトトップ施工のビフォーアフターをご紹介しています)。塗料選びに迷われたら、まずはシリコングレード以上の耐久性を持つ塗料を選ぶのがおすすめです。お住まいの立地条件(日当たりや海風の有無等)やご予算によって最適な塗料は変わりますので、当社の塗料サンプルなども活用しながらベストな選択を一緒に考えましょう。
※「もっと詳しく塗料について知りたい」という方は、当社ホームページ内の「塗料について」解説ページもぜひご参考ください。
幸家リフォームの強み – 完全自社施工の塗装業者だからできる安心サービス
数ある柏市の外壁塗装業者の中で、どうして幸家リフォームが選ばれているのか? その理由を簡潔にご紹介します。当社は「完全自社施工の塗装専門店」として、下請け業者に任せず自社職人だけで施工を行うことにこだわっています。地元柏で創業38年、地域の皆様に愛され続けてきた豊富な施工実績が信頼の証です。
● 完全自社施工による適正価格&高品質
当社では営業から施工管理、アフターフォローまですべて自社スタッフが担当します。大手リフォーム会社のような中間マージンが一切発生しないため、余計なコストをカットして適正価格で高品質な塗装を提供できます。実際の職人と直接打ち合わせできるので、「話が伝わっていない」「現場での急な変更に対応してもらえない」といった心配もありません。担当職人が責任を持って最初から最後まで施工し、お客様のご要望をダイレクトに反映します。
● 塗装歴最大38年!熟練の有資格者が施工
塗装工事は職人の腕によって仕上がりが大きく左右されます。当社には国家資格である一級塗装技能士をはじめ、外装劣化診断士・雨漏り診断士など専門資格を持つベテラン職人が在籍しています。中には塗装歴38年の大ベテランもおり、培った技術と経験でムラのない美しい塗装面と長持ちする塗膜を実現します。自社職人制ゆえに職人ガチャ(どんな人が来るか分からない・怖い人話辛かったらどうしようなどの不安)もありません。必ず安定したクオリティの施工をご提供します。
● 地域密着だからできる迅速&丁寧な対応
柏市・近隣エリアに根ざした地域密着店として、フットワークの軽さときめ細かな対応を大切にしています。現地調査の段階からお住まいの状態を丁寧に診断し、お客様に最適なプランをご提案。施工中もLINEによる進捗報告や現場でのこまめなご説明を行い、「今どんな作業をしているの?」という不安を解消します。万一施工後に気になる点があっても、地元店ならではの迅速なアフターフォローで駆けつけ対応します。「施工して終わり」ではなく、定期点検のご案内や長く安心していただくためのサポート体制も万全です(最長10年の施工保証つきで、保証期間内のトラブルには無償対応いたします)。
● 適正施工へのこだわりと信頼
幸家リフォームでは「嘘・偽りのない施工」をお約束しています。下地処理から仕上げ塗りまでメーカー仕様を厳守し、手抜き工事は一切いたしません。特に下地補修や下塗り工程を重視しており、必要に応じて下塗りを2回行うなど長持ちさせる工夫を凝らしています(※詳しくは当社ブログ記事「下塗りを2回行う必要性」でも解説しています)。また、塗料メーカーと提携したダブル保証や施工証明書の発行など、お客様にご安心いただける取り組みも行っています。
当社が選ばれるポイントまとめ:
- 完全自社施工による中間マージンカットで高品質・適正価格を実現
- 創業38年・塗装職人直営店として培った信頼と実績。
- 一級塗装技能士など有資格者の職人チームが施工。ベテランの技術で仕上がり長持ち
- アフターサービス充実:最長10年保証・定期点検の実施。地元店ならではの迅速対応
- しつこい営業なし&安心の無料相談:訪問営業等は一切行わず、お客様のペースで検討いただけます
※さらに詳しい当社の強みについては、ホームページ内の「選ばれる理由」ページでも10項目にわたりご紹介しております。ぜひ合わせてご覧ください。
外壁塗装工事の流れとお問い合わせまでのステップ
初めて外壁塗装を依頼する方にとっては、「具体的に何をどう進めるの?」と不安もあるかと思います。ここでは当社にご依頼いただいた場合の施工の流れを簡単にご説明します。
- お問い合わせ・ご相談: まずはお電話またはメールフォーム(LINE相談も可)にてお気軽にご連絡ください。担当スタッフがお住まいの概要やお悩みをヒアリングし、無料診断の日程調整をいたします。
- 現地調査・診断: 当社の有資格者の代表の秋山がご自宅に伺い、外壁や屋根の状態を細部までチェックします。劣化症状(ひび割れ・チョーキング等)の確認や、お客様のご要望もその場でお聞きします。調査後、現在の状態を写真などでわかりやすくご報告いたします。
- お見積もり・プラン提案: 調査結果を踏まえ、最適な塗装プランとお見積もりを無料で作成いたします。塗料グレード別の費用比較も可能です。強引な契約営業は一切行いませんので、じっくりご検討ください。
- ご契約・着工日の調整: 提案内容にご納得いただけましたら正式にご契約となります。工事日程や近隣への挨拶なども調整し、着工前にカラーや工事内容の最終確認を行います。
- 施工開始(着工): 足場設置から高圧洗浄、下地補修、下塗り・中塗り・上塗りと進めていきます。施工中は現場責任者が品質管理を徹底し、毎日の作業内容をお知らせいたします。お客様には適宜進捗報告を行い、何かあればすぐに現場で対応いたします。
- 完了検査・お引き渡し: 施工完了後、施主様とご一緒に仕上がりを確認します。気になる点があれば手直しを行い、問題がなければ足場を解体します。工事写真をまとめた施工写真と保証書を発行し、お引き渡しとなります。
- アフターフォロー: 工事後も安心していただけるよう、当社では定期点検のご案内やアフターサービスに力を入れています。何年か経ってからの小さな不具合も遠慮なくご相談ください。地元密着の当社が責任を持って対応いたします。
はじめての塗装工事でも、一連の流れをご理解いただければ不安は軽減されるかと思います。不明点はいつでも質問できる体制ですので、ご安心ください。
よくある質問(FAQ)
Q1. 築何年くらいで外壁塗装をするのがベストですか?
A1. 一般的には築10年目前後が塗り替えの目安とされています。新築時の塗料の耐用年数が約10年程度で切れてくるためです。ただし環境や建物の状態によって前後します。海沿いや日当たりの強い立地では劣化が早まることもありますし、逆に日陰が多くて比較的傷みにくいケースもあります。大切なのは築年数より劣化症状の有無です。前述のようにチョーキング現象や塗装のひび割れなどが見られたら時期に関係なく塗り替えをご検討ください。また新築後8年目以降は定期点検を受け、プロの目で診断してもらうと安心です。
Q2. 外壁塗装工事にはどれくらいの期間がかかりますか?
A2. 建物の規模や天候にもよりますが、戸建て住宅の場合で約2〜4週間が一般的な工期です。内訳は、足場の組立てと高圧洗浄で2~3日、下地補修と乾燥期間を含め下塗り〜上塗りの塗装作業で約1週間前後、最後に足場解体と最終チェックで1日程度、といった流れです。梅雨時や台風シーズンですと雨天で工事が中断し、もう少し日数が延びる場合もあります(塗装は乾燥に天候が大きく左右されます)。当社ではお客様のご予定に配慮しつつ、天候を見極めて最適な施工スケジュールを組みますのでご安心ください。留守中でも作業は可能で、職人が責任を持って作業いたします。
Q3. 外壁塗装の費用はどのくらいかかりますか?高くて払えるか心配です。
A3. 費用はお宅の規模や使う塗料によって様々ですが、30坪前後のお住まいで外壁と屋根塗装セットなら80~130万円前後が一つの目安です。当社では屋根塗装込みのプランでご提案しておりますので、「聞いていた費用より高くなってしまった」という心配はございません。お見積もり時に塗料ごとの価格差や足場・付帯部塗装など全て含めた総額を明示いたします。また、足場代など一部をサービスするキャンペーンを実施する場合もございます。お支払いについても一括払いのほかローン支払いのご相談にも応じております。費用面の不安がある方もまずはお気軽にお問い合わせいただき、無料見積もりをご活用ください。
Q4. 安すぎる塗装業者だと不安です。業者選びのポイントはありますか?
A4. 極端に安い見積もりを出す業者には注意が必要です。理由として、塗料を希釈しすぎていたり下塗りを省略するなど手抜き工事でコストを削減しているケースがあるからです。また、人件費を抑えるため経験の浅い職人だけで施工して失敗する例も聞きます。業者選びでは見積もりの内容を細かく確認し、不明瞭な点は質問することが大切です。塗料名や工程ごとの回数、保証内容などがしっかり記載されているかチェックしましょう。加えて、会社の実績や資格保有者の有無、地元での評判も参考になります。当社は一級塗装技能士/外装劣化診断士/雨漏り診断士による適正施工と明朗見積もりをお約束しています。価格だけでなく施工品質とアフターサービスを重視して選ぶことをおすすめします。
Q5. 見積もりや相談は本当に無料ですか?しつこい営業が来たりしませんか?
A5. ご相談・お見積もりは完全に無料ですのでご安心ください。問い合わせをいただいたからといって強引な売り込みをすることは一切ありません。むしろ地元密着の当社では「信頼第一」ですので、お客様にはじっくり比較検討いただき納得してからご依頼いただきたいと考えています。ご自宅の診断結果や提案内容をご説明した後は、お客様からご連絡いただくまでこちらからしつこく連絡することはございません。しっかり話を聞いてほしい、質問に答えてほしいといったご要望にも丁寧に対応いたしますので、安心してお問い合わせください。
お問い合わせ・無料診断のご案内
外壁塗装は決して安い買い物ではありません。だからこそ、信頼できる業者選びが何より大切です。幸家リフォームでは柏市を中心とした地域の皆様のお住まいを守るパートナーとして、誠実な対応と確かな施工力を提供しております。少しでも「うちの外壁どうかな?」と気になりましたら、お気軽に私たちプロにご相談ください。
▶ 無料の外壁診断・お見積もり依頼受付中!
電話(📞04-7193-1880)または当社ホームページの**お問い合わせフォーム**より、24時間いつでもご依頼いただけます。現地調査の日程調整や、事前のご質問だけでも歓迎します。「他社で見積もりを取ったけど適正か知りたい」「塗装か張替えか迷っている」など、お悩みをなんでもお聞かせください。経験豊富なスタッフが丁寧に対応し、最適な解決策をご提案いたします。
●LINEで手軽に相談
LINE公式アカウントから写真送付やチャットでのご相談も可能です。【LINE無料相談】ページから友達追加していただき、メッセージをお送りください。例えば外壁の気になる箇所の写真を送っていただければ、概算のアドバイスも差し上げられます。忙しい方や電話が苦手な方にも便利と好評です。

※友達追加画面に移行します。
地元密着38年の安心施工と完全自社職人の確かな技術
必ずやご満足いただける仕上がりをお届けします。鎌ケ谷市での外壁塗装は、幸家リフォームが責任を持って承ります。まずはお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、心よりお待ちしております!
(※対応エリア:鎌ケ谷市の他、柏市・松戸市・白井市・印西市など車で30分圏内全域。近隣地域の方もお気軽にどうぞ。)