壁塗装の見積もり比較ポイント5選|複数社チェックで納得施工

「外壁塗装の見積もりは何社に頼めばいい?」「見積もり書のどこを見れば良いの?」
外壁塗装を検討する際、多くの方が複数の業者から見積もり(相見積もり)を取ります。しかし、各社の提示額や項目がバラバラだと比較が難しく、どの業者を選ぶべきか悩んでしまいがちです。実際、外壁塗装の契約を巡るトラブルは毎年数千件も国民生活センターに相談が寄せられており、慎重な業者選びが重要です。そこで本記事では、外壁塗装の見積もり比較で必ず確認すべき5つのポイントを解説します。千葉県柏市・松戸市・白井市・印西市・鎌ケ谷市など地域密着で業者を探す場合にもぜひ参考にしてください。複数社の見積もりを正しくチェックし、納得できる信頼の施工につなげましょう。

見積もり比較の必要性と相見積もりの基本

まず、相見積もり(複数社からの見積もり取得)のメリットを簡単に押さえておきます。相見積もりを取れば、各社の価格や工事内容の違いが一目瞭然になります。極端に安すぎる見積もりや高すぎる見積もりがあれば不自然だと気付き、適正価格の相場も把握できるでしょう。また、複数社を比較することで手抜き工事不要な工事を見抜く助けにもなります。一方で、あまりに多くの業者から取ると対応や断り連絡が大変になるため、3社程度に絞るのが現実的です。依頼時には同じ条件・要望を全社に伝えることも重要です。例えば「建坪○坪で〇〇塗料使用、○月頃施工希望」等、統一した情報を共有しないと公平な比較ができません。

以下、見積もり比較時に特に確認すべきポイントを5つ挙げます。各ポイントでチェックすべき具体事項を押さえ、信頼できる業者選びに役立てましょう。

1. 総額だけでなく内訳を細かく確認する

見積もり金額の「内訳」を要チェックです。提示された見積もりの総額だけに目を向けず、項目ごとに何の費用が含まれているかを確認しましょう。悪質な例では「外壁塗装一式 〇〇万円」といった大雑把な表記で詳細が不明な見積もりもあります。このように「一式」と書かれた見積もりは、一見安く見えても後から追加料金が発生する恐れがあるため注意が必要です。

適正な見積もり書では、以下のように工事項目ごとに細かく明細が記載されています.

  • 塗料代 – 例:シリコン塗料(日本ペイント○○)○㎡ × 単価○○円
  • 付帯部塗装費 – 例:雨樋、破風、軒天塗装〇円

このように数量や単価が明示されていれば、どの工程にいくらかかるかが把握できます。一方、「○○一式」といった記載ばかりの見積もりは要注意です。内訳不明瞭な見積もりでは後から「これは含まれていない」と追加請求される可能性もあります。

✅チェックポイント:見積書に「一式」表記が多用されていないか、主要項目(塗料種類、数量、各工程)が具体的に明記されているかを確認しましょう。不明点は必ず質問し、説明を求めてください。

2. 塗料の種類・メーカー・耐久年数を比較する

外壁塗装の使用塗料は、見積もり比較の大きなポイントです。塗料のグレードによって価格も耐久年数も大きく異なります。各社がどんな塗料を提案しているかを必ず見比べましょう。

塗料の種類ごとの耐久年数と特徴の一例

  • アクリル塗料:耐久年数5~7年。非常に安価だが耐候性が低く、最近ではほとんど使われない。
  • ウレタン塗料:耐久年数8~10年。柔軟で密着性が高いが、近年はシリコンに置き換わりつつある。
  • シリコン塗料:耐久年数10~12年。コストパフォーマンスが良く最も普及。汚れに強く、価格と性能のバランスが取れているため柏市や松戸市周辺でも主流です。
  • フッ素塗料:耐久年数15~20年。高価だが高耐久でメンテナンス頻度を大幅に減らせる。紫外線に強く、超高層ビルにも採用されるほど性能優秀です。
  • 無機塗料:耐久年数20年。無機成分を含み最も長持ちする塗料。非常に高額ですが、条件が合えば半永久的とも言われる耐候性を発揮するといわれております。

各社の見積もりで提案されている塗料が、このようなどのグレードに相当するかを把握しましょう。例えば、ある社はシリコン塗料で安め、別の社はフッ素塗料で高め、という場合、単純な金額比較はできません。それぞれ耐久年(塗り替え周期)も踏まえて検討する必要があります。

チェックポイント:見積書に塗料の種類とメーカー名・製品名が記載されているか確認します。耐久年数が極端に短い塗料を提案されていないか、グレードの違いも考慮して価格を比較しましょう。なお、塗料の種類ごとの詳しい特徴や選び方は「塗料について」のページでも解説しています。

3. 足場・洗浄・下地処理など必要工事の有無をチェック

見積もりに含まれる工事範囲も重要な比較ポイントです。特に足場仮設高圧洗浄、下地補修といった基本工程が抜けていないか確認しましょう。これらは塗装工事に必須の工程ですが、業者によっては見積もり上で省略されていたり、「別途費用」とされる場合があります。

  • 足場代:外壁塗装では安全かつ丁寧に作業するために足場設置が必要で、通常10~25万円程度の大きな費用がかかります。見積もり金額が異常に安い場合、足場代が含まれていないケースがあるので、「足場代込み」かどうか必ず確認してください。
  • 高圧洗浄費:塗装前に外壁の汚れや古い塗膜を落とす高圧洗浄も不可欠です。これが省かれると塗料の付着が悪くなり、仕上がりや耐久性に影響します。見積もりに洗浄作業の費用が計上されているか見ましょう。
  • 下地処理・補修費:ひび割れ(クラック)の補修や古い塗膜のケレン(研磨落とし)など、下地調整も大事な工程です。外壁の劣化状態によって必要な処理は異なりますが、何らかの下地処理が見積もりに含まれているかをチェックしてください。具体的に書かれていれば安心です。

これらが見積もりに入っておらず異常に安い金額になっている場合、工事の質に不安が残ります。「他社より安い」と思って契約したら後から「○○作業は別料金」と追加され、結局高くついた…という例も少なくありません。

チェックポイント:見積書に「足場代」「高圧洗浄」「下地処理(補修)」など基本工事項目が含まれているか確認しましょう。「足場代サービス」など特別な記載がない限り、普通は計上される項目です。もし項目が無ければ理由を問いただし、それら費用が後から発生しないか確認することが大切です。

4. 塗装回数(塗り重ね回数)が適切か確認する

塗装の回数も見積もり比較で見逃せない点です。一般的に外壁塗装は下塗り・中塗り・上塗りの「3回塗り」が基本とされています。見積もり書に「○回塗り」と明記がある場合、その回数が3回になっているかを確認しましょう。

なぜ3回塗りが必要かというと、塗膜に十分な厚みを確保し長持ちさせるためです。下塗り(プライマー)で下地と新しい塗料の密着性を高め、中塗り・上塗りで色ムラなく仕上げ、所定の膜厚を形成します。仮に2回塗り(下塗り省略や上塗り1回)だと、塗膜が薄くなり数年で劣化が進むリスクが高まります。塗料メーカーの標準仕様書でも2回塗りのものはあまりなく、あっても下塗りの必要がないものの2回塗りがある程度です、(シーラーレス塗料)

見積もりによっては塗装回数が明記されていないものもあります。その場合も業者に「塗り回数は何回か?」と質問し、3回塗りで施工するか確認しましょう。悪質なケースでは「3回塗りと聞いていたのに実際は2回しか塗っていなかった」という手抜きも報告されています。契約前に回数を書面で約束させ、施工中も写真をもらうなどして確認するのが安心です。

チェックポイント:見積書に「○回塗り」の記載があるか、その回数は3回塗りになっているかを確認します。記載が無ければ事前に下塗りを含め3回塗りかどうか確認しましょう。適正業者であれば「下塗り2回+上塗り2回」など詳細に説明してくれます。

5. 保証内容やアフターフォロー体制を確認する

塗装工事後の保証・サービスも比較ポイントです。塗装は施工後すぐには差が出にくいですが、数年経ってから不具合が出ることがあります。その際に備え、各社がどのような保証を提供しているか確認しましょう。

  • 施工保証:施工業者自身が塗り直しや補修を約束する保証です。一般に5~10年程度の保証期間を設定している会社が多いですが、塗料グレードによって異なります。保証年数も確認してください。
  • メーカー保証:使用する塗料メーカーが出す保証書です。例えば日本ペイントなど大手メーカーの塗料には、適切施工された場合◯年持つという性能保証があります。見積もりにメーカー保証についての言及があるか見てみましょう。
  • アフターフォロー:施工後の定期点検や、何かあったときの迅速な対応体制があるかも重要です。地元密着で柏市や松戸市など近隣エリアに拠点がある業者なら、不具合時にもすぐ駆けつけてもらえる安心感があります。「工事後○年目に無料点検」などのサービスが記載されていればプラス評価です。

信頼できる業者は、見積もり段階で保証内容やアフター対応について丁寧に説明してくれます。逆に契約を急がせるだけで保証説明が曖昧な業者は注意が必要です。

チェックポイント:各社の保証期間と範囲を比較しましょう。「○年保証」など具体的な記載があるか確認します。また保証書の発行元(自社保証かメーカー保証か)もチェックします。長期保証を謳っていても実態が伴わない悪徳業者もいるため、口コミや実績も参考にすると安心です。

信頼できる業者を選ぶためにその他チェックポイント

以上5つのポイント以外にも、業者選定時に留意したい点を挙げます。

  • 会社の実績・資格:創業年数や施工実績が豊富か、建設業許可や塗装技能士資格などを有しているか確認しましょう。例えば一般社団法人 日本塗装工業会など公的団体の会員企業であれば一定の信頼材料になります。柏市・白井市など地域で長年の実績がある会社は、地元での評判もチェックすると良いでしょう。
  • 提案内容の分かりやすさ:見積もり説明時に専門用語をかみ砕いて説明してくれるか、こちらの疑問に親身に答えてくれるかも重要です。「この塗料を使う理由」「工期や段取り」など丁寧に説明してくれる業者は信頼度が高まります。不明点に明確に答えられない業者は避けた方が無難です。
  • 営業対応の誠実さ:複数社に見積もりを依頼する場合、「相見積もりしています」と正直に伝えても問題ありません。誠実な業者であれば嫌な顔をせず、「ぜひ他社さんと比較して納得してください」といった対応をしてくれます。逆に「今日決めてくれたら◯割引」と契約を急かすような業者は注意が必要です。

これらも踏まえて総合的に判断し、「この会社になら任せられる」と思える業者を選びましょう。

まとめ:5つのポイントをチェックして適正な業者を選ぼう!

外壁塗装の見積もりは、価格の安さだけで決めてしまうのは危険です。ぜひ以下の5つの比較ポイントを念頭に置いて、内容まで納得できる業者を選んでください。

  1. 見積もり内訳の明細 – 一式表記ではない詳細な内訳か
  2. 使用塗料の種類・耐久性 – 提案塗料のグレードと耐久年数を比較
  3. 必要工程の有無 – 足場・洗浄・下地処理など漏れなく含まれているか
  4. 塗装回数 – 3回塗りが明記され適切に行われるか
  5. 保証・アフターサービス – 十分な保証期間とフォロー体制があるか

各社とも同じ条件で見積もりを取り、上記ポイントをチェックリストのように確認すれば、比較の軸が明確になります。「総額だけ見たら安かったA社より、内容充実で保証もあるB社の方が安心できる」等、適正な判断ができるでしょう。

最後に、外壁塗装は決して安い買い物ではありません。失敗しないためにも複数社を比較して納得してから契約することが肝心です。当社でも柏市・松戸市・白井市・印西市・鎌ケ谷市エリアの皆様に、無料診断・見積もりのご相談を承っております。見積もりの見方や業者選びでお悩みの方は、どうぞお気軽にご相談ください。(※「よくあるご質問」や「選ばれる理由」のページも合わせてご参照ください。)

この記事の監修
幸家リフォーム 代表 秋山 日出斗(あきやま ひでと)

氏名 秋山 日出斗
保有資格
1級塗装技能士
外装劣化診断士
雨漏れ診断士
宅地建物取引士
ファイナンシャルプランナー2級
乙種4類危険物取扱者
職長安全衛生責任者教育
有機溶剤作業主任者
高所作業者運転

実績
・創業38年、施工実績3,000棟以上
・柏市/白井市/松戸市/印西市/鎌ケ谷市で外壁塗装・屋根塗装・防水工事を手掛ける
・完全自社施工にこだわり、下請けに丸投げしない安心の施工体制

メッセージ
「私たちは地域のお客様に寄り添い、“安心して暮らせる住まい”を守ることを使命としています。資格に裏付けられた専門知識と、38年の現場経験を活かし、最適なご提案と施工をお約束します。」

お問い合わせ・無料診断のご案内

外壁塗装は決して安い買い物ではありません。だからこそ、信頼できる業者選びが何より大切です。幸家リフォームでは地域の皆様のお住まいを守るパートナーとして、誠実な対応と確かな施工力を提供しております。少しでも「うちの外壁どうかな?」と気になりましたら、お気軽に私たちプロにご相談ください。

    ▶ 無料の外壁診断・お見積もり依頼受付中!
    電話(📞04-7193-1880)または当社ホームページのお問い合わせフォームより、24時間いつでもご依頼いただけます。現地調査の日程調整や、事前のご質問だけでも歓迎します。「他社で見積もりを取ったけど適正か知りたい」「塗装か張替えか迷っている」など、お悩みをなんでもお聞かせください。経験豊富なスタッフが丁寧に対応し、最適な解決策をご提案いたします。

    ●LINEで手軽に相談

    LINE公式アカウントから写真送付やチャットでのご相談も可能です。【LINE無料相談】ページから友達追加していただき、メッセージをお送りください。例えば外壁の気になる箇所の写真を送っていただければ、概算のアドバイスも差し上げられます。忙しい方や電話が苦手な方にも便利と好評です。

    LINEで無料相談はこちら
    ※友達追加画面に移行します。
    地元密着38年の安心施工完全自社職人の確かな技術

    必ずやご満足いただける仕上がりをお届けします。鎌ケ谷市での外壁塗装は、幸家リフォームが責任を持って承ります。まずはお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、心よりお待ちしております!

    (※対応エリア:柏市・松戸市・白井市・印西市・鎌ケ谷市の車で当社から30分圏内全域。近隣地域の方もお気軽にどうぞ。)